人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都の桜2010

天気がとても良かった6日は京都に桜を見に行ってきました。気温も上がって日中は上着がいらないほどで、ちょっと暑いくらいでした。
この時期の京都はいわゆる名所といわれるところはどこも激込みなので、まず最初にあまり人のいないお寺に行きました。
京都の桜2010_f0035184_13555448.jpg

本法寺です。こんなにきれいに桜が咲いていても、いつも4、5人くらいしかいません(笑)。もちろん桜だけではありません。
これは巴の庭と呼ばれる庭園。本阿弥光悦作です。
京都の桜2010_f0035184_1465988.jpg

このお寺の存在を知るきっかけになったのは、長谷川等伯による涅槃図が収められているとのことで、数年前から何度か行っているのですが、光悦とも関係の深いお寺で、彼の作品もいくつか展示室で見る事が出来ます。

お昼はここから少し歩いたところにある同志社大の学食Hamac de Paradisでいただきました。

午後は友人のリクエストで壬生寺へ。
ここも数年前、長谷川等伯の作品が特別公開された時に行ったことあるのですが桜は初めて。
京都の桜2010_f0035184_14311022.jpg

1本の木で白とピンクの花が咲いていました。

このあとは嵐電(らんでん)の一日乗り放題乗車券(500円)を買って電車のミニ旅行。
まず広隆寺
国宝第1号の弥勒菩薩像が素敵でした。じっと見入ってしまう程、きれいな顔をされています。他にも多くの仏像があって見応えがありました。私は仏像マニアではないけど(笑)、見るのは大好きです。
境内の桜も満開でしたが、ツツジも咲き始めていました。

この日の大きな目的の一つは「桜のトンネル」と言われる沿線の桜を見る事!電車の中から満開の桜を見る事ができるのです。たった200mですが、とーってもきれいでした。(ちなみに満員)
一度乗って、また折り返しで乗って一往復しました。帰りは後ろに乗って運転席の窓から眺めました。ヘタクソなのでうまく撮れませんでしたが、雰囲気はわかってもらえるかと(笑)
京都の桜2010_f0035184_15305664.jpg


嵐電終点の嵐山まで行って、とりあえずカフェにてお茶休憩したあとは天龍寺へ行きました。前から行きたいとずっと思っていたのになかなか行けず、今回やっと行きました。
もう夕方だったのでそれほど混んでなくて良かったです。

後ろの嵐山を借景にした庭園が素敵でした。
京都の桜2010_f0035184_15433162.jpg

枝垂れ桜も見事でした。行ってみて気付きましたが、結構本数も多いんですね。
京都の桜2010_f0035184_15471822.jpg

桜もきれいでしたが、いろんな花が色とりどり咲いていて、ここでも自然に感謝したのでした。
京都の桜2010_f0035184_155936100.jpg


竹林を少し歩いたり渡月橋に行ったりしてぶらぶらした後はまた嵐電に乗って再び桜のトンネルに行きました。夜はライトアップされて、昼間とはまた違った良さがありました。夜に通過する時には速度が落とされて車内も消灯されるので、暗い中に浮かび上がった桜が見られるのです。
この日はそのライトアップ最終日だったのでちょうどよかった!昼と違って空いてたし。
沿線には桜と通過する電車を撮る人が何人もいてびっくりしました。確かに桜と電車は絵になるよなあ・・・。電車も何だかかわいいし、マニアじゃなくても外から見てみたいと思いました(笑)
走る電車の中からは写真がうまく撮れませんでしたが、いい体験をしました。

昼の一部区間の電車内だけは混んでましたが、それ以外はほとんど混雑もなく、ゆっくりと桜とお寺を鑑賞する事ができた一日でした。
by roisin_dubh70 | 2010-04-07 16:44 | おでかけ

音楽なしには生きていけない


by roisin_dubh70